運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
56件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-10-23 第168回国会 参議院 環境委員会 第2号

こどもエコクラブ全国フェスティバルインよこすかが開催されたとお伺いしました。将来を担う子供たちが楽しく環境問題を取り組むことはとても重要なことだと思いますが、先ほどお話にも出ました政府が掲げる二〇五〇年排出量を半減するなど、健康面では様々な問題を解決しなければいけないことが様々あります。

神取忍

2007-10-23 第168回国会 参議院 環境委員会 第2号

また、環境省では平成七年度から地方自治体との連携の下に、地域子供たちの自主的な環境保全活動環境学習支援する、今お話ありましたこどもエコクラブ事業を行ってまいりました。参加人員は年間増加いたしまして、平成十八年度末全国で四千八百十九クラブ、十三万七千五百三十二名と、多数の参加を得ております。

桜井郁三

2006-02-24 第164回国会 衆議院 環境委員会 第4号

この仕組みは、本来、当該グローブ校における多様な観測活動調査活動の円滑な実施を念頭に置いたものではございますけれども、グローブ校は、環境教育推進に当たりまして一つの中心的な役割を担うということでございますので、このグローブティーチャーにつきましても、地域活動しております子供たちエコクラブ観測手法を指導していただくなど、地域における環境教育の実践に貢献していく、そういったことも極めて重要なことと

布村幸彦

2005-05-17 第162回国会 衆議院 環境委員会 第12号

平成十五年に環境保全活動環境教育推進法が制定をされまして、環境省としまして、この法律を踏まえまして、文部科学省と一緒に、こどもエコクラブ事業による子供たちの自主的な環境学習活動に関する支援を行っておりますし、また、教職員とか地域環境リーダーに対する研修を実施したり、あるいは地球温暖化防止のための学校エコ改修環境教育モデル事業、あるいは学校教材作成等取り組みを行っております。  

高野博師

2005-02-23 第162回国会 衆議院 環境委員会 第2号

この中でも間伐材使用等を基準とした基本方針についても紹介しているところでございまして、環境教育の観点からも、環境省実施しておりますこどもエコクラブこの全国フェスティバル等におきまして、間伐材を利用したワークショップ、こういうものを開催すること等を通しまして、間伐材有効性について啓発を行っているところでございまして、今後とも、これらを通じまして、間伐材利用促進をしてまいりたい、そのように考えております

田村義雄

2005-02-18 第162回国会 衆議院 予算委員会 第15号

環境省の方では、小中学生地域における環境学習支援するこどもエコクラブ事業などをもう実施……(発言する者あり)エコ環境クラブクラブもだめですか。漢字で書いたらだめですか。いずれにいたしましても、こどもエコクラブ事業ということを既に実施をいたしておりまして、そしてまた学校における環境教育推進についても、これは文部科学省連携をさせていただいて取り組んでいるところでございます。  

小池百合子

2004-11-25 第161回国会 参議院 環境委員会 第3号

環境省としましては、これまでもこどもエコクラブ事業とか環境カウンセリングなどの施策に加えまして、来年度からは学校家庭焦点を当てた新たな施策を検討しているところであります。今後とも文部科学省連携を取りながら、家庭学校地域、職場など、あらゆる場において環境教育推進施策推進をしてまいりたいと思っております。  

高野博師

2004-10-28 第161回国会 参議院 環境委員会 第2号

具体的にということでございますので、例を挙げますと、これまでずっと取り組んでまいりましたこどもエコクラブ事業、これももう参加者が八万人を超えるようなことになってきております。これを更に充実させていきたいと思いますが、これらの施策に加えまして、来年度、これは今概算要求をしているところでございますけれども、家庭あるいは学校焦点を当てた新しい施策も検討しているところでございます。  

田村義雄

2004-04-13 第159回国会 衆議院 環境委員会 第7号

さらに、環境省といたしましては、これからの子供さんの関係、いわゆる次世代の点につきまして、どういうふうに教育をしていくかということが極めて重要だと考えておりまして、こどもエコクラブこういった面を通しながら、現在、これは四千を超えるクラブがありまして、八万人が参加している話でございますけれども、せんだっても仙台で行われまして、非常に関心が深かったということで、こういった面の中で、我々環境省といたしましても

加藤修一

2003-07-17 第156回国会 参議院 環境委員会 第16号

今の御指摘の、今、この委員会にも付託をいただいている議員立法による法案もございますが、こうした法案成立をさせていただきましたら、この法案にある人材育成等事業認定事業等もしっかりやって、そしてまた、環境省でもエコクラブ事業等既存事業がございます。そういうものの充実等も併せて、今後、環境省としてもしっかりこの環境問題に取り組んでまいりたいと考えております。

鈴木俊一

2003-07-15 第156回国会 衆議院 環境委員会 第14号

環境省といたしましても、従来、こどもエコクラブ事業、それから環境カウンセラー事業子どもパークレンジャー事業等によりまして多面的な環境教育環境学習支援しているところでありますが、本法案先生方の御努力でこうして提案をしていただいたわけでありますが、この法律成立後は、リーダーとなる人材民間による認定事業登録、国内外におきます環境教育に係る人材育成支援等推進、これらを図りまして、民間の力を

鈴木俊一

2003-06-12 第156回国会 参議院 環境委員会 第15号

、田んぼの生き物調査というのを、これはメダカとか魚類、カエル等についても調査実施しておりまして、また、十八年度を目標にしております現在実施しているレッドリストの第二次見直しにつきましても、分科会を設けて専門家参加を得るとともに、先ほどの福本先生お話でも、一人しか研究していないという方もいらっしゃるわけですから、そういう地域専門家の情報や意見も反映して、調査に当たりましても、小学生、こどもエコクラブ

弘友和夫

2003-05-23 第156回国会 衆議院 環境委員会 第10号

テレビで人気俳優を起用してごみゼロのコマーシャルを流したり、それから、これは御存じないかもしれませんが、パワーパフガールズという三人の女の子の人気キャラクターがあるんですが、こういったものでいろいろ小中学校こどもエコクラブ向けのイベントパンフレット作成したり、ウエブマガジンという、インターネットでそういういろいろな取り組みを紹介したり。

飯島孝

2003-03-20 第156回国会 参議院 環境委員会 第2号

環境省では、環境学習プログラム作成、提供や、こどもエコクラブ事業環境カウンセラー登録制度事業等、これは月並みで大変申し訳ないんですけれども、実施をしているところでございます。なお一層の推進を、環境学習だとか環境教育の、図っていくためには、その基礎となる環境に関する研究の発展、大学等における取組に加えて、環境省においてもその推進を図っていきたいと、このように考えておるところでございます。  

望月義夫

2002-05-24 第154回国会 参議院 本会議 第27号

次に、環境意識を高めるための環境学習環境教育が必要ということでありますが、これも当然でありまして、もうこれからは私どもも国民一人一人の環境意識を高めるために、もう幼児から高齢者に至るまでを対象とした環境教育が重要であるということで、このために、例えばですけれども、こどもエコクラブ事業などの環境教育に係る事業推進してまいりたいというふうに考えております。  

大木浩